ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ストーンしん
50過ぎのおっさん
子供いますが 成人で女なので相手にされません(妻も)

2019年07月11日

25年ぶりに釣りしました

7月10日茨城県の涸沼にハゼ釣りに行きました



本当は9日10日で広浦公園でキャンプの予定でしたが 急な仕事でキャンセルしました

釣りは 25年位まえは ブラックバス釣りはやっていたので その道具引っ張りだしました

25年ぶりに釣りしました
スピニングリールの方は大丈夫でしたが ベイトリールの方は ロックが戻らず使えないです




やわらかい方の竿の方がいいかと思い 先が折れてるのを直しました
25年ぶりに釣りしました
あとあと ここに糸が引っ掛かり仕掛けが飛んでいきました








25年ぶりに釣りしました

ここで釣りました 何度か投げて 一匹つれました 小さいなーとリリース

次は上げる時に逃げられました


そのあとずーと釣れず 帰ろうかと思っていたら もう一匹釣れました


25年ぶりに釣りしました
また小さいなーと思っていたら
 違和感 あれーはぜじゃないような


一匹目同じだったなー はぜだと思い込んでた 調べたらチチプってやつだ うちの方ではゴロだって聞いたことがある名前だ
ゴロの佃煮ってやつだ 食べたことないけど

がっかり もう少し大きくなったころ リベンジだー



ちなみに 周辺の3ヶ所のキャンプ場 誰もいませんでした 
あと 広浦公園 泊まる予定でしたが ジェットスキー禁止と書いてありますが どこからか乗り付けて遊ぶ人がいて 騒音 きになりました





タグ :ハゼ釣り

最新記事画像
キャンプ場予約
最新記事
 キャンプ場予約 (2019-02-03 19:34)

Posted by ストーンしん at 22:04│Comments(1)
この記事へのコメント
はじめまして(^^)
ハゼ2匹は食べましたか?
料理亭ではハゼは高級な魚と聞きました

私は海釣りはしたことがありません!
海釣りもリールを巻く作業がありますよね!
海釣りデビューはまだまだ先ですが
可愛い魚たちをたくさん釣って天ぷらで食べたいと思います!笑! ちょっと怖!!
Posted by tomotomotomotomo at 2019年09月22日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
25年ぶりに釣りしました
    コメント(1)