ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ストーンしん
50過ぎのおっさん
子供いますが 成人で女なので相手にされません(妻も)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月20日

また橘ふれあい公園に

6月18日 仕事終わらして行きました
この時期 仕事終わりの時間がわからないので 近場のここに予約しました

だいぶ早く終わったので 遠くに行けたなー


今回は 試したいことが有ったので 近くてもウキウキ」ですけど






ニューアイテム
テント タープ  イスです

テントは Naturehikeの一人用テントで この前 午後6時に到着になってしまった時に素早く張れるテントが欲しくなりました


今回は 始まてタープ張ったので小一時間かかってしまいましたが   (風の向き考えなかったのでやり直ししたので)



タープの張り方は これから勉強です



今回の感想
食用カエルの鳴き声凄かった  朝 池に魚がいっぱいと思ったら オタマジャクシでした
行く人はカエルの騒音覚悟してください

池の水抜くテレビ来てほしいわー
  


Posted by ストーンしん at 20:15Comments(0)キャンプ道具

2019年06月06日

キャンプ行きました

6月4日5日で道の駅かつら行ってきました


相変わらず 仕事の終わる時間がわからないので予約ができないのでここは便利です
坂田が池公園キャンプ場も タイミングが合えば当日でも泊まれるので電話したのですが駄目でした







午後6時頃到着 明るい内に何とか設営完了  

すぐに焚火始まました


最近」ホットサンドフライパン重宝中  今日は餃子



あさの広場の様子


 
10組以上いました









今回初アイテム 形成炭 朝 早く火を起こすのに良いかなーと買いました

感想 火付きはいいですが 火力が弱い ゴトクに付くぐらいかさ上げできるよう考えます
    着火剤代わりにはならなかった  


Posted by ストーンしん at 16:17Comments(0)キャンプ場