2019年04月17日
千葉県旭市海上キャンプ場
昨日と今日で行ってきました


平日とはいえ 私一人の完ソロでした
YouTube見ても キャンプ場の紹介動画しかないので 人気ないのかなー? と心配でしたがソロとは
施設はそろっていて 掃除もいきとどいて きれいでした

管理棟

炊事棟
そして 私のテント

感想
テントサイトまで距離があり しかもゆるい登坂 リヤカーが重い重い
区画が狭いので 満員の時は焚き火しずらいと思う (今回は好きなところ使ってくださいと言われたけど)
海が近いので風が強いかも
市営なので 予約とか面倒かも (五日前までとか 利用申請書出すなど)
一人で風の音だけ聞いてると チョットだけ怖かった (利用者少ないのは 何か有るのでは?とか考えて)
関係ないけど 茨城県のキャンプ場 水曜日休みが多い 有名な所 なかなか行けない


平日とはいえ 私一人の完ソロでした
YouTube見ても キャンプ場の紹介動画しかないので 人気ないのかなー? と心配でしたがソロとは
施設はそろっていて 掃除もいきとどいて きれいでした

管理棟

炊事棟
そして 私のテント

感想
テントサイトまで距離があり しかもゆるい登坂 リヤカーが重い重い
区画が狭いので 満員の時は焚き火しずらいと思う (今回は好きなところ使ってくださいと言われたけど)
海が近いので風が強いかも
市営なので 予約とか面倒かも (五日前までとか 利用申請書出すなど)
一人で風の音だけ聞いてると チョットだけ怖かった (利用者少ないのは 何か有るのでは?とか考えて)
関係ないけど 茨城県のキャンプ場 水曜日休みが多い 有名な所 なかなか行けない
Posted by ストーンしん at 20:43│Comments(0)
│キャンプ場