ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ストーンしん
50過ぎのおっさん
子供いますが 成人で女なので相手にされません(妻も)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月31日

橘ふれあい公園

5月28日29日でキャンプです

夜から雨 しかも風が強そうなので 行くか悩みましたが 取り合えず行って決めようと行きました

そして決行です




風の向き 雨が降った場合の地面 かなり悩みました

道路の向かいに 立派な建物ができたが 公園自体はあまり変わりません


建物と もう一人のキャンパーさんです



朝から雨なのでゆっくり 本読んだり映画見たりで まったりしました






昼頃止んできたので 濡れたまま テント撤収   (チョット面倒)  


Posted by ストーンしん at 21:34Comments(0)キャンプ場

2019年05月19日

大洗キャンプ場

5月18日19日で大洗キャンプ場へ





珍しく土日でキャンプに行きました

なめていました 仕事終わって 2時半頃到着 すでにいっぱいの人 連休明けだから大丈夫だろうと思っていました




奥のほうに何とか設営


 
空いていた理由設営して解りました


まず ここだけ日当たりがいい(暑いです)  全体に 松林で日陰なので涼しい

水場 トイレから遠い為だと思います




今回 やりたかった 朝食メニュー


 

オーブントースター推薦 フライパンの時は 薄く伸ばすだそうです

凄い粘りで 苦労したので写真撮るのも 忘れました
結構 美味しかったです 


人が多すぎて写真撮りずらかったので写真有りません


口コミ通り カラスすごかったです 隣の幕で 近くに人居ても袋つついたり テーブルの上に乗ったりしてました
仮設トイレきつかったです 入口近くのメイントイレまで行きました
あと気が付いたのは ゴミ置き場は充実 二か所あり 不燃ごみまで捨てられます
 
  


Posted by ストーンしん at 21:20Comments(0)キャンプ場

2019年05月10日

道の駅かつら

5月7日8日で茨城県道の駅かつらの脇でキャンプ


ゴールデンウイークも 休みの日もあったのですが 大混みでしょうから ソロは遠慮しました

この時期は前日夜まで休めるかわからないので 予約入れられないので チョット遠いけど無料キャンプ場です


川沿いの一番端あいてました キャンプ始める前も何度か来ましたが 初めて空いてました

キャンピングカー入れて7組ぐらいは居ました



直火禁止の看板の近くなのに 何か所も直火の後が

役場職員ぽい人が 嫌な顔しながら足で馴らしてました 準備しようと車止めた私と微妙な空気が・・・・・・



夜は寒くて早めにテントの中に



朝起きたらこの気温 真冬だ



焚火台で調理 不便だと思っていた付属のゴトク YouTubeでDANNJIの動画見て
アイデアパクッテ作りました

薪で調理にはよいと思います















観光場所探していたら 鎌倉山展望台 名前にひかれて行きました
かーなぴ検索したら神奈川県に案内です
 
迷いながらなんとか到着



風景かなり良いらしいのですが あいにく木の葉っぱしか見えません 残念

  


Posted by ストーンしん at 21:27Comments(0)キャンプ場